この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社ReBELL(以下、「当社」といいます。)が運営する「MIEUX」(以下、「当施設」といいます。)このウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録ユーザーの皆さま(以下、「利用者」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。
第1条(適用)
本規約は、利用者と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
当社は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定の規定が優先されるものとします。
第2条(利用資格)
当施設の利用者は、次の各号を全て満たす方に限ります。
(1)当施設の目的を理解し、本規約その他甲が 定める規則に同意し、遵守する方
(2)当施設の利用に堪え得る健康状態である方
(3)申込時点で満 13 歳以上の方(満 18 歳以下 の方は親権者の同意が必須となります)
(4)医師等から運動を禁止されていない方
(5)伝染病、感染症その他、他人に伝染又は
感染する恐れのある疾病にり患していな
い方、当施 設による検温で37.5度以上の
体温でない方
(6)暴力団、暴力団構成員、暴力団員でなく
なった時から 5 年を経過しない者、暴力
団準構成員、 暴力団関係企業関係者その
他これらに準ずるもの(以下、「反社会的
勢力」 といいます。)に該当しない方
(8)過去に甲から利用禁止その他の処分を受け
ていない方、甲に対する未払債務を負って
いない方
(9)その他甲が利用者として適切と認めた方
第3条(当施設の利用等)
1 利用者は、甲の指定するサイトにおいて、必要情報の登録、受講希望レッスンの予約、決 済手続きの選択等を行い、手続を完了することにより、当施設の利用及びレッスンの受講 (以下、単に「レッスンの受講」といいます。)をすることができます。予約はレッスン開始 6 時間前まで可能です。なお、利用者は登録情報に変更が生じた場合、速やかに変更手続を 行わなければなりません。
2 利用者は、レッスンの受講にあたり、運動に適したウェア及び靴下並びに飲み物その他レッスンの受講に必要な物品を自己負担で用意するものとします。ただし、利用者は、甲の在庫がある限りにおいてウェアについて 1 回当たり500 円でレンタルすることができます。
3 利用者は、レッスンを担当するインストラクター名を甲の指定するサイト上において表示される限りにおいて確認することができ、特定のインストラクターの指名(甲又は当施設 に対し、特定のインストラクターのレッスン日時を確認する行為、特定のインストラクター のレッスン日時にのみ予約を行うよう求める行為その他これらに類すると甲が判断する行 為を含みます。)を行うことはできません。
4 利用者は、予約したレッスンについて、自己の責任で遅刻又は早退して受講することができます。なお、その場合でも1回分のレッスンの受講とみなし、当施設はレッスン代金の全部又は一部の返金、繰越その他一切の対応を致しません。また、15 分以上遅刻の連絡がなく来店がない場合は当日キャンセルとみなし、1回分のレッスンの受講と同じ取扱いとし ます。
5 施設内に利用者の忘れ物や甲の所有物ではないものがあった場合、甲はこれを 1 ヶ月の うち適宜の期間、保管することができます(ただし、生物、匂いを発するもの、大型のもの その他甲において保管に不適切と判断したものを除く。)。 また甲は、保管に当該忘れ物等について上記期間経過後に任意に処分することができ、これについて一切の責任を負わないものとします。
第4条(利用料金および支払方法)
1 利用者は、レッスンの受講1回あたり、定められたレッスン代金を支払うものとします。
なお、レッスンの購入代金はオンライン決算によるものとします。
2 利用者は、甲の指定するサイトにおいて、以下に定める月謝プランに登録し、使用することができます。
※妊娠中の方はマタニティレッスンができるインストラクターのみの予約となります。金額は以下のとおりとします。
※インストラクターによりレッスン金額が異なります。
(1)使用回数及び金額
入会金¥10,000
女性
初回体験 ¥5,000(税込)(MIEUX のレッスンを初 めて受講する方限定)
1 回 都度払い¥8,900(税込)
月2回¥17,400(税込)(1レッスンあたり¥8,700)
月4回¥33,600(税込)( 1レッスンあたり¥8,400)
月8回¥64,000(税込)( 1 レッスンあたり¥8,000)
男性
初回体験 ¥5,000(税込)(MIEUXのレッスンを初 めて受講する方限定)
1 回都度払い ¥9,900(税込)
月2回¥19,400(税込)( 1 レッスンあたり¥9,700)
月4回¥37,600(税込)( 1 レッスンあたり¥9,400)
月8回¥72,000(税込)( 1 レッスンあたり¥9,000)
(2)支払い
<月会費>
カード決済:初月・2ヶ月目は申込時、3ヶ月 目以降は毎月20日
<都度利用>
カード決済:お申込み時
(3)解約について 会員が退会を希望される場合
は、退会希望月の前月15日までに公式LINE
にてお問い合わせください。
【例11月末退会→10月15日までのお手続き
※退会申請日を起点とした返金は承ってお
りません。 お客様のご都合でのキャンセ
ル、 又は担当者の変更によるキャンセル
についてのご返金は致しかねます。
第 5 条(禁止事項)
1 当施設内で以下の行為は禁止します。
(1)飲食(ただし、甲が認めた水分補給を除く)
(2)喫煙(電子タバコ、加熱式タバコ及び類似品 を含む)
(3)当施設内での携帯電話での通話、スピー カーを利用した音楽・動画鑑賞(ただし、甲 が認 めた指定場所での通話等を除く)
(4)飲酒後の利用
(5)甲、甲の従業員、当施設または他の利用者 への誹謗中傷行為、暴力行為、威嚇行為、 物品販 売等の営利行為、付きまとい行為、 勧誘・引き抜き行為、政治活動行為その他 公序良 俗に反する行為、甲の従業員が担当
するレッスンスケジュール又はシフトを問 い合わせる行為
(6)当施設内の設備の損壊、持出し行為、他の 利用者の私物の窃盗行為
(7)本規約に違反する行為
(8)その他当施設の設備に危険が生じる可能性 のある行為及び他の利用者への迷惑となる 行為
2 利用者によるレッスン受講予約手続完了後またはレッスンの受講開始後に前項の禁止事項に該当することが判明した場合、甲は当該利用者によるレッスンの受講を拒否し、または 受講を直ちに中止させ、退去させることができます。
3 前項の場合、当該利用者は、甲に対し、損害の賠償その他名目を問わず、甲に対し一切の 請求はできないものとします。
第 6 条(レッスンのキャンセル)
予約したレッスンのキャンセルに関する取扱いは、以下のとおりとします。
(1)通常キャンセル
ア 期限
レッスン開始日時の 23 時間59分前まで
イ 方法
予約サイトマイページよりキャンセル登 録
を行う方法
ウ レッスン代金、キャンセル手数料
いずれも発生しません
(2)当日キャンセル(上記(1)アの期限経過後のキャ ンセル。公共交通機関の遅延、感染症に 伴う 措置その他利用者の責によらない場合の一切 を含みます。)
ア レッスン代金
100%相当額(当該レッスン1回分の使用)
イ 方法
各店舗 LINE に連絡(予約サイトからはできかねます。)
ウ 特則
レッスン1回分の使用の処理が完了するま での間、甲は、当該利用者によるレッスン予約を拒否することができるものとします。
2 甲に対する何らの連絡なく、予約したレッスンの開始から 15 分が経過した時点で遅刻の連絡がなく来店がない場合、利用者による同レッスンは当日キャンセルされたものとみなします。
第 7 条(利用者の地位の喪失)
1 利用者は、死亡した場合、または甲との合意に より利用者の地位を喪失するものとします。
2 甲は、利用者が以下の各号のいずれかに該当す る場合、当該利用者の利用者の地位を喪失 さ せることができます。
(1)本規約または当施設で告知している諸規則 を遵守せず、または違反したとき
(2)当施設の内外を問わず、法令または公序良 俗に反する行為を行い、または当施設の利 用者として不適切であると当施設が判断し たとき
(3)甲または当施設に関し、虚偽の事実を流布
し、事実に反する誹謗中傷をおこなったとき
(4)甲に対し虚偽の申告し、あるいは利用に関す る重要な事実を告知しなかったとき
(5)甲の営業に支障を生じさせたとき
(6)甲に対する金銭 債務を期限までに履行しな かったとき
3 前項の場合、当該利用者は、甲に対し、損害賠償その他名目を問わず、甲に対し一切の請 求はできないものとします。第7条(利用制限および登録抹消)
当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、ユーザーに対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。
本規約のいずれかの条項に違反した場合
登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
料金等の支払債務の不履行があった場合
当社からの連絡に対し、一定期間返答がない場合
本サービスについて、最終の利用から一定期間利用がない場合
その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
当社は、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
第 8 条(レッスンの中止)
1 甲は、インストラクターの体調不良、公共交通機関の乱れその他やむを得ない事由がある場合、レッスンを中止することができます。
2 前項の場合、甲は、利用者に対し、当該中止になったレッスンのために消費した回数と同等の回数を付与するものとしますが、その他に当該中止になったレッスン代金の額を超える損害賠償の責任は負わないものとします
第 9 条(施設の閉鎖等)
1 甲は、次のいずれかの場合、当施設の全部または一部を閉鎖、利用制限、休業(以下、「閉鎖等」といいます。)することがあります。
(1)当施設が定める休業日
(2)当施設の設備の維持、改善または当施設が 入居する建物の管理上、必要なメンテナン ス (修繕、点検を含む)を実施する場合
(3)気象状況、災害、感染病の拡大その他の不 可抗力ないし外的要因により、利用者の来 店又は 当施設の開業により利用者・甲の従 業員に危険が生じる可能性があると当施設 が判断 した場合
(4)法令の改廃、行政指導、社会経済情勢の急 激な変化その他当施設の運営上やむを得な い事由が発生した場合
(5)事業譲渡、事業撤退その他甲による当施設 の運営が困難となった場合
2 前項の場合、甲は、利用者に対し、当該閉鎖等にかかる期間中のレッスンのために消費した回数と同等の回数を付与するものとしますが、その他に当該閉鎖等にかかる期間中のレッスン代金の額を超える損害賠償の責任は負わないものとします
第 10 条(免責事項等)
1 甲は、以下の各号に関する事項について、一切の責任を負わないものとします。
(1)当施設内で発生した紛失、盗難、傷害、怪 我、身体の不具合その他の事故
(2)利用者同士のトラブル
2 甲が利用者に対して負担する損害賠償は、通常損害の範囲に限るものとし、また、当該損 害が発生したレッスンに関し利用者が甲に対して支払った額を上限とするものとします。
3 当施設利用者は、自己の責任により、甲、当施設又は第三者に損害を与えた場合、発生し た損害(合理的な弁護士費用を含む。)の一切について速やかに賠償するものとします。
第 11 条(反社会的勢力との関係)
1 甲は、利用者が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、何らの催告を要すること なく、当該利用者の地位を喪失させ、利用契約を解除し、直ちにレッスンの受講を拒否し、 または受講を直ちに中止させ、退去させることができます。
(1)暴力団、暴力団員、暴力団関係団体、暴力 団関係者、その他の反社会的勢力(以下、 「暴 力団等」といいます。)である場合、また は過去に暴力団等だった場合
(2)暴力団等が事業活動を支配する個人または 法人である場合
(3)役員または従業員のうちに暴力団などに該 当する者がある場合
(4)自らまたは第三者をして、甲、甲の従業員 または他の利用者に対して、 詐術を用いた り、 粗暴な言動、合理的な範囲を超える支 払の要求、暴力行為または脅迫的言辞 を用 いたりし た場合
(5)甲、甲の従業員または他の利用者に対し て、自身が暴力団等である旨を伝え、また は自 身の 関係団体若しくは関係者が暴力団 等である旨を伝えた場合
2 前項の場合、当該利用者は、甲に対し、損害賠償その他名目を問わず、甲に対し一切の請 求はできないものとします。
第 12 条(個人情報の保護)
甲は、個人情報の取り扱いに関するプライバシーポリシーを策定し、遵守します。利用者の 個人情報は、当施設を含む甲の事業運営及び利用者の満足度向上の目的のみに用い、正当な理由のない限り第三者に開示することはありません
第13 条(権利の譲渡)
利用者は、甲に対する権利その他本規約に基づく権利の一部または全部を第三者に譲渡し、 もしくは第三者の担保に供することはできません。
第14 条(合意管轄) 本契約に関し紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とし ます
第 15 条(規約等の変更)
1 甲は、利用者の事前の承諾を得ることなく、本規約、利用料金、運営システムその他甲が 定める一切の内容(以下、「本規約等」といいます。)をいつでも変更することができるもの とし、変更後の内容は即時に発効するものとします。
2 本規約等の変更後に、利用者が当施設を利用した場合または本規約等の変更の通知がなさ れた場合、利用者は変更後の本規約等の内容に同意したものとみなします。
以上